BLOG
ブログ
2歳児 ⭐ほし組の一日⭐
2022.11.16
昼夜の寒暖の差もだんだん大きくなり、
少しずつ冬の訪れを感じる頃となりました。
入園当初よりも、たくさんのことが自分で
できるようになった、ほし組さん😊🌟
今日はそんなほし組さんの一日に密着したいと思います![]()
さて、朝の準備できるかな?😉

自分でタオルを掛けられるようになったよ~!上手上手!🌟

「今日はどのシールにしようかな~?」
「う~ん。ぼくは、ねずみさん!🐭」
先生が付けてくれたマークを目印に、今日の日付にシールを貼ります🤗
さあ、準備が終わったら、お部屋で遊ぼう!

大好きな虫さんだ!🦗
絵本の中に見つけたよ!🥰
さて、みんなが来たらお片づけをして朝の会をするよ~🤗🌟
「集まれ、集まれ~!」

「
パっと広げた赤ちゃんの~
」もみじの歌です![]()
11月の歌も覚え、大きな声で歌えるようになりました😁✨

「今日のお天気は~?」「晴れ🌞ー!!🙆♀️🙆♂️」

自分のお名前言えるかな?
ドキドキ
ドキドキ
みんなの前でお話しするのって緊張するね![]()
朝の会が終わったら、おやつを食べよう!
「いただきま~す!😋」「今日のおやつ何~?」

やったー!みんな大好き、バナナだ!🍌

皮むきも上手になりました🤗✨

今日は何をするのかな?🤔わくわくドキドキ🥰💓
みんな、興味津々で先生のお話を聞いています![]()

ペタペタ、ペタペタ・・・目、鼻、口のシールを貼って、
トナカイさん、雪だるまさん、サンタさんのお顔ができたら、

完成~!!🤩🤩 小さなシールも貼れるようになったね🥰
かわいい作品ができあがりました![]()
さあ、待ちに待ったお外に行こう!

今、流行りの怪獣ごっこ🦖「ガオー!!」「きゃー!😆」

おっとっと!タイヤの道は慎重に・・・ゆっくりゆっくり🤗

これは、何の木だろう?🤔🤔

「どんぐりだ!!」「秋、み~っけ!👀」

こちらは貝殻!「み~っけ!🥰👀」

「走れ、走れ~~!」 かけっこも上手🏃♂️💨
たっぷりお外で遊んで、お腹ペコペコ😖😖
そろそろ給食、食べよっか😋✨
みんな揃って「いただきまーす!」をしたら、給食だ~!!!

大きなお口で、パク!モグモグ・・・


スプーンやフォークの持ち方も上手だね🍴🥄

美味しいね!ピース!![]()
たくさん食べられるようになったね😊💕
今ではピカピカなお皿ばかり![]()

給食の後、絵本を読んでホッと一息ついたら![]()
それでは、みなさん。おやすみなさい😌
良い夢を🌙
たくさん遊んで、もりもり食べて、しっかり寝て、
もっともっと大きくなあれ![]()
![]()
さて、ほし組さんの一日はどうでしたか?🤗
日々、たくさんの成長を見せてくれる子どもたち。
小さな一コマでもそんな姿を見つけては、
ほっこりと嬉しくなります![]()
以上、これからも子どもたちの一つ一つの成長を見逃さず🥰👀、
見つけていきたい大森がお伝えしました🤗!
